機器・会議室等情報

微量高速冷却遠心機

  • [カテゴリー] 共用実験機器

  • TOMY MX-307
    冷却機能付きの遠心機。 チューブタイプは2、15、50mlで、最大2ml×72本の大量遠心が可能。 96ウェルプレートにも対応。
    ラックARO015-24、AR510-04、PCR96-02


    予約する・空き状況を確認する

マイクロチップ型電気泳動解析装置(2100 Bioanalyzer)

  • [カテゴリー] 共用実験機器

  • Agirent Technologies2100Bioanalyzer
    核酸・タンパク質のサイズ測定や定量をオンチップで分析。 (専用の試薬キットを用い、RNA、DNA、タンパク質、細胞の4つの分析が可能。) また、次世代シーケンサー用DNAサンプルのQCにも有効。


    予約する・空き状況を確認する

サーマルサイクラー

  • [カテゴリー] 共用実験機器

  • Life Technologies Veriti
    0.1℃単位の温度によるプログラム運転が可能で、異なるアニーリング温度を利用して複数の反応を最大6ラン同時に行える。 0.2mlのシングル・8連チューブ、96wellマイクロプレートに対応。


    予約する・空き状況を確認する

リアルタイムPCR

  • [カテゴリー] 共用実験機器

  • Life TechnologiesStep One Plus
    最大96サンプルの分析が行える。 指数増大期のPCRを正確に定量でき、サーマルサイクリングや蛍光データをスムーズに取得可能。 蛍光色素が使用可能。


    予約する・空き状況を確認する

キャピラリー遺伝子解析システム(3500 ジェネティックアナライザー)

  • [カテゴリー] 共用実験機器

  • Life Technologies3500
    ジェネティックアナライザ蛍光ジデオキシ法により標識された反応生成物を8本のキャピラリーで同時電気泳動・解析が可能。 シーケンスのリード長は850塩基以上。


    予約する・空き状況を確認する

デスクトップ型次世代シークエンサーシステム(Miseq)

  • [カテゴリー] 共用実験機器

  • illumina Miseqシステム
    ターゲットリシーケンス、メタゲノム解析、微生物ゲノムのシーケンス解析、遺伝子発現、プロファイル解析、アンプリコンシーケンス、HLAタイピングなどに対応。 1ランあたりのシーケンスのリード数は2×300塩基、データ量は15Gb。


    予約する・空き状況を確認する

超高速液体クロマトグラフィー(UPLC)

  • [カテゴリー] 共用実験機器

  • WatersAcquity UPLC I-classシステム
    粒子径2μm以下の充填剤を用いることで溶液中の複数の化合物成分の短時間、高精度な分離操作・濃度分析が可能な超高速液体クロマトグラフィー。 eλPDA(190〜800nm)、ELS(エバポレイト光散乱)の2種の検出器を選択可能。


    予約する・空き状況を確認する

四重極質量分析計(Qtof MS)

  • [カテゴリー] 共用実験機器

  • WatersXevo G2-S Qtofシステム
    UPLCシステムを接続してUPLC-MSシステムとして使用可能。 ESI(エレクトロスプレーイオン化)プローブとASAP(大気圧固体試料プローブ)の2種類のプローブを選択可能。


    予約する・空き状況を確認する

クロマトグラフィーシステム(AKTA pure)

  • [カテゴリー] 共用実験機器

  • GE HealthcareAKTA pure 25システム
    抗体などタンパク質やペプチドなどの生体分子を精製する生体分子精製用液体クロマトグラフィーシステム。 イオン交換、ゲル濾過、逆相などすべての分離方法をカバーした基本プログラムが入力されている。 システムポンプは流速:0.001〜25ml/min、 耐圧:20Mpaの範囲をカバー。 検出:UV、電気伝導度。


    予約する・空き状況を確認する

粒度分布測定装置

  • [カテゴリー] 共用実験機器

  • Microtrack Bell/日機装 Nanotrac Wave-UZ125システム
    ナノ粒子の物性(粒度分布、ゼータ電位、分子量)測定を行う。 ナノ粒子実用化のための分散・凝集特性評価などが可能で、ナノ粒子製剤の基礎研究や製造開発に有用。 動的光錯乱法(DLS)および周波数解析(FFT-ヘテロダイン法)で測定。 測定範囲は0.8〜6,500nm。


    予約する・空き状況を確認する